映画のセリフをリアルタイムに理解する 002

映画『2番目のキス』から、「でもこれはわからないぞ」というのをピックアップしてみました。
先生が生徒をつれて、職業見学に訪れると、担当の人がきれいな女性だったので、あとで生徒が「先生には高嶺の花」といったことを言います。
先生は野球が好きなので、
Are you saying that
she’s out of my league?
彼女は俺のリーグ外だっていいたいのか?
と言います。
すると生徒は、
I don’t know
if you got the bat speed.
と言い返すのです。
I don’t know
if you
と来ると、フィーリングでは「~かどうかはわからない」となるのが普通。
ですが、getがgotになっているので、
「あれ? 仮定法?」
と迷う人も一瞬だったらいるはず。
その場合「もし十分なバットスピードがあれば」
となります。
ですが、gotは
have got の省略形の場合もあります。
すると、「十分なバットスピードがあるかどうかはわからない」でいいのです。
ややこしいですね。ほんとに。
その返答に対して、先生は
Oh, I got the bat speed. バットスピードあるよ。
I got plenty of bat speed. すげえあるよ。
と言って、最後に
I could hit her best cheese.
と言います。
このcould、どっちのcouldでしょう?