so that構文使えますか? 英語の感覚で考えると、見えてくる不自然さ。002

so that構文使えますか? 英語の感覚で考えると、見えてくる不自然さ。002

「程度」の用例を見てみます。

He wasn’t so strong that he could win. 

程度 勝てるほど強くはなかった

結果 強くなかったので、勝てなかった

He moved so quickly that nobody noticed. 

程度 誰も気づかないほど彼は素早く動いた

結果 素早く動いたので、誰も気づかなかった

That is so bad that I can’t give you. 

程度 君にあげられないほどそれは酷い

結果 あれはとても悪いので、あげられない。

この「結果」というのは、日本語に訳すときに作られたものなのではないか? と思ってしまうときもあります。

途中で出てきた

~(文章), so he was ○○. 

も「結果」だからです。

「結果」を言いたいなら、これでいいじゃないかと思います。

That is so bad that I can’t give you. 

は、

That is too much bad, so I can’t give you. 

と言いたくなります。

程度の訳し方は、英語としては自然です。

たとえば、

He wasn’t so strong that he could win. 

という文章は、英語の感覚ではまず、順番に

He wasn’t so strong 「彼は強くなかった」と考えて、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について