5歳の娘 英語について最近感心するささやかなこと と、気になること。

5歳の娘 英語について最近感心するささやかなこと

・Ourselves と言った。

By myselfとかyourselfは比較的初期に覚えているが、最近、~ ourselves と言っていた。

自分自身、あなた自身から、私たち自身になったが、感心したのは、アワセルフじゃなかったこと。

しっかり、アワセルブズと言っていた。

ourだけどうしてかselfじゃなくてselveになるという仕組みも自然と身につけている。

 

・Meant

I mean〜 「つまり〜」もよく使われる言い方だが、過去形になるとmeant (メント)になる。こないだ、娘が言い訳するときにこれを使った。

大人の英語学習者としての私は、いちいち、単語を知ったときの驚きだったり衝撃を覚えている。もう数十年前のなのに、「meanの過去形はmeantなのか」とか、meant to be で「そういう運命だった。そうなるようになっていた」と知ったときのふわっとした衝撃。

だからmeantを覚えるのは少し先のような気がするが、娘はさらっと使う。

 

 

逆に、悪い意味で気になること

 

・ちょくちょく、過去形を言うときになんでも最後にドをつける。

前は、buyの過去形でバイドと言っていた。今はboughtと言える。

他にも突然出てくる~ドの過去形。それはさすがに違うとツッコミを入れている。

 

・thやRの発音が曖昧

昔よりはthで舌を噛むようになったが、withのthは未だにブと発音する。

Rは、勝手にアメリカンなRになっていることがあったり、まったくなっていないブリティッシュなときもある。

アニメではどちらも観ているので仕方がないのかもしれない。