英語の発音は腹式呼吸で一語一語に息を使う

ふっと強く息を吐くとお腹が動いて、ひっこむ。これが複式呼吸だ。たとえばボクシングのスパーリングで、パンチのたびに息を吐くのも、腹式呼吸。ふっ、ぱっ、ほっと、なんでもいいので、強く息を吐く。

全身で吐くことを意識すると腹式になる。

アメリカン英語はこの腹式呼吸を使って発音する。そのため、手を口の前にかざすと息がたくさんふきかかる。

発音の前に息を吸うという行為が必要なはずだが、それはどちらかというと肺を使う場合(胸式呼吸)。日本語の場合は文章の前に息を吸って、文章の最後までで使い切る。

「そうだね」と文の最初に言うときに、「言いながら吸う」ということもできるのだ。

一方、腹式は準備なしに突然音を出せる。小さい音になればお腹が動かなくても腹式になり、慣れると一語ずつに使える。ただ基本的に胸式よりも音が大きくなる傾向にあり、街中で英語の声が聞こえてくるのはそのせいかもしれない。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について