投稿者: Mothertongue.jp

英語モード 003  簡単すぎて、誰もやらない

英語モード 003  簡単すぎて、誰もやらない

That’s good. 何かを見ながら、イメージしながら、この言葉を言うのは簡単です。  

英語モード 002 独り言のポイント

英語モード 002 独り言のポイント

数年前まで、仕事で海外に行くことが多かったので、一ヶ月まるごと英語モードになったり、モード 

英語モード 001

英語モード 001

英語モードに切り替える、というのは一見、よくある話のようですが、実はなかなか興味深いところがあります。

なぜかというと、いろいろと馬鹿げているからです。

たとえば、普段、あまり英語が出てこない人がいたとしても、「ずっと歌のように、替え歌風に、英語を話し続けてください」というと、適当な感じで英語を話し続けられたりします。

発音のモードに入らないときもあります。

ああ、なんか今日、ちゃんとした英語のトーンや発音できてないな…と思ったら、すぐに日本語の苦手なアメリカ人の日本語の話し方を真似して、モードを切り替えます。

もう、それで日本語を話そうとしても、どうしてなのか、英語が出てきます。

そして、理想的な発音ができます。馬鹿げてますね。

私の家庭の場合、0歳のときからどんなときも、私と娘は英語。だから、彼女を向けば英語が出ました。同じような年の子を見かけても、思わず英語が出てしまっていました。

それが、だんだん、私が日本語が使えることがわかって、妻と3人でいるときは、妻がのけ者にならないように、日本語を使うようになっていきました。

そうすると、戻そうとしてもなかなか英語が出てこなくなるのです…。

二人きりになるとまた英語なんだけども、不思議と三人だと出てこない。

これじゃまずいなと、話し合って、三人でいるときも英語を使うというルールにして、まただんだん感覚的になってきています。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について
ミスチーバス mischievous を使おう! 

ミスチーバス mischievous を使おう! 

「オオカミ少年の話してくれる?」 と言われて、思い出すままに英語で話してみた。 すると、「 

even if は「もし〜だとしても」だけじゃない。

even if は「もし〜だとしても」だけじゃない。

娘といるときに、「軽くやっても大丈夫だから」的なことを言おうとした。 If it&#821 

リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。 008

リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。 008

最後に、リンキング、チャンク化の例を紹介します。

どれだけリンキングされ、チャンクされたものを覚えればいいんのだろう? となってしまうところですが、少しやれば結構先はすぐに見えてきます。

なぜなら、基本的な部分のチャンク化がほとんどだからです。

Do you have a lot of work? ジュヴァラブワーク?

これはhaveのhの部分が抜ける例です。アメリカ英語では頻発します。

まず、do you の部分がジュになります。

次に、ハの部分が抜ける(hだけが抜けるときと、haが抜けるときがある)ので、veのヴになり、隣のaとリンキングしてヴァになります。

ジュヴァまでが完成しました。

次は、ロロブになるはずですが、ラブになり終了です。

意味は、「仕事いっぱいあるの?」で、ワークの部分を替えれば、「○○いっぱいあるの?」で使えます。

ジュヴァラブだけを覚えればいいのです。

You don’t have a ticket? ユドナバ チケッ?

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について
リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。 007

リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。 007

ここで紹介してきた、「ありのままに聞く」「リズムごと真似する」といったことを前提として、リ 

リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。006

リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。006

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか 

リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。 005

リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。 005

他に、

a bit of that.  それも少しね

は、ビロダーに聞こえます。

「たくさん」と一言で言いたいときは、

Quite a lot. 

で、クワイラロッだけども、クワイトの部分はかなり短く言います。

not quite. で「違います」

ナラクワイとチャンク化します。

That’s what all the tourists think.

は、ザッツ・ワット・オール・ザではなくて、

ダッツワローダ・ トォーリスツスィンク

となります。

ザッツワットでまとめて覚えていると、ザッツワット・オールと続けたくなりますが、チャンクの形としてダッツワローとなることを知っておくべきです。

It didn’t eat it.

は、

イッディドゥンニーリィッ

となり、ニードという音が存在することになります。

tがあるのに、その前のnとリンキングする、英語の特長です。

そのため、needがあるという前提で何度も聞いたりしてしまうのです。

I’m eating. も、I meeting. に聞こえます。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について
リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。  003

リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。  003

これをたとえば映画でやろうとするとき。

普通は内容を知りたいと思うはずです。そうすると字幕に目が行ったり、無理に訳そうとして、上手くいかないはずです。

あくまで、音として真似できるように塊を聞くのです。

映画『2番目のキス』で、こんなセリフがあります。

I would debate you, Ed,

but that would only lead to

me being dragged away

in handcuffs.

シアトルが舞台の映画で、主人公のベンを演じるジミー・ファロンのしゃべり方にクセがあるのは認めますが、

but that would only lead to me

この部分を非母国語話者が聴き取るのは困難です。

最初はバッダブルと聞こえます。

ここが聴き取れないために、後もまったく聴き取れないということになります。

but that would は正確にチャンクの音にすると、バッダルウドです。バダウドにも聞こえます。

音をありのままに聞き取った場合です。

これがわかると、あとのonly以降は普通です。

試しに9歳の娘に聴き取ってもらったところ、beingあたり以外は正確に再現してくれました。

特に

but that would only lead to me

この部分を聴き取れていたのが脱帽でした。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について
リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。   002

リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。  002

たとえばネイティブが、「ライルラレラエ」と呪文のように話します。 相手は「フーレジダレ」と 

リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。 001

リンキングも含めたチャンクをありのままに音として聞く。 001

最初に、母国語的なリスニングについて話します。 まず、生まれた子どもが、親から聞く言葉につ 

英英辞書で読みとく Rudimentary 

英英辞書で読みとく Rudimentary 

Rudimentary

読み方は ルードメンタリィ です。ルディメンタリィではありません。

形容詞で、「初歩的な」という意味です。

Rudimentary means very basic or not developed to a satisfactory degree.

Google翻訳による日本語訳は、

「初歩的とは、非常に基本的である、または十分に開発されていないことを意味します」

satisfactoryは「満足」、degreeは「程度」です。

例文は、

He has only a rudimentary knowledge of French.

「彼はフランス語の初歩的な知識しか持っていません」

というわけで、このルードメンタリィ、よく聞く言葉です。

さて、上から順番に、言葉から次の言葉に繋がる、隣り合う感覚を大事に読んでみましょう。

Rudimentary   「初歩的」

means とは

very basic とても基本的

or もしくは

not developed 開発されていない

to a satisfactory degree. 満足できる程度には

非常に初歩的な英英辞書で読みとく文になっていて、上から読んでも読みやすいと思います。

「言葉と言葉の間を感情で繋ぐ」 母国語の話し方 003

「言葉と言葉の間を感情で繋ぐ」 母国語の話し方 003

身体拡張機能を応用した、意思を優先した会話方法と、語順を意識した会話方法。 取り組みの順序 

「言葉と言葉の間を感情で繋ぐ」 母国語の話し方 002

「言葉と言葉の間を感情で繋ぐ」 母国語の話し方 002

外国語として言語を学ぶとき、リスニング、リーディングはとても楽です。 用意されたものを読む 

「言葉と言葉の間を感情で繋ぐ」 母国語の話し方 001

「言葉と言葉の間を感情で繋ぐ」 母国語の話し方 001

英語を俳優向けのクラスで教える場合、大事なのは当然発音だけども、ある程度やると次に自分で話すスピーキングをやります。

何をやるのかというと、「身体拡張機能」のためのジェスチャーと、語順。

「身体拡張機能」とは、人が持つ特別な能力で、お箸を自由に使えたり、作業のクルマを自在に操ったり、コントローラーでモニタの中のキャラクターを自在に操ったりする能力。

自分の体の一部じゃないのに、その実際に動かすものを見て、右や左と動かす力です。一度コントローラーの使い方がわかると、あとは動かすものを見ればいいだけ。

実はこの能力は、言語ともかかわっているのではないかと思ったのがこのレッスンのきっかけ。

「とる」という言葉を話すときには、実際にものを取ろうとする意思や感情が含まれていて、とったりさわったり、伝えたり、飲んだり食べたりというのは、話すことで同じ感情の動きをしているということ。

本当に動いているように話すことで、「身体拡張機能」としての英語を手にすることできるというわけです。

そのために、ジェスチャーを使います。

一つひとつの言葉にジェスチャーを使って話してもらうのです。

右と言うときには右に指をさす。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について
舌と唇の準備をしてから発音するというルールを守る  003

舌と唇の準備をしてから発音するというルールを守る 003

まとめると、空気を口でホールドするというのが日本語と英語の大きな違いだとわかります。 pと 

舌と唇の準備をしてから発音するというルールを守る  002

舌と唇の準備をしてから発音するというルールを守る 002

指導では、なるべく舌先を上あごの奥のほう、喉に近づけるように伝えます。日本語では舌先がほと 

舌と唇の準備をしてから発音するというルールを守る 001

舌と唇の準備をしてから発音するというルールを守る 001

発音の仕方でルールがあるもの、レガシーがあるものに関しては比較的指導しやすいものの、そうではないものがいくつかあります。

ひとつは、一つの単語、またはチャンクを、発音の前にブレスを準備して、最後まで吐ききるという発音。

伝えにくいということは、こうやって文章でも伝わりにくいということです。

発音記号からも伝わりそうなものだけども、結局は感覚的に準備をして、息を吐きながら発音するという英語特有のものがあります。

この方法は言い換えると、「空気を溜める」という発生方法が原因です。

pやb、t、d、v、f、thといった音は、口に空気を溜めてから、それを唇や舌で抑えきれなくなって、動くことで出る音です。

この方法を知らないで発音している人がほとんどなので、そういった人の唇の動き(pとb)を見ていると、自分で開けてしまっています。

子音のpとbは、唇を閉じて、空気を出そうとするのを抑えて、最終的に仕方なく空気が出るときに、唇が空気のせいで動いて開きます。なので、終わると閉じます。開けたままにすることも可能ですが、子音なら、基本的に閉じます。

vやfは下唇を上の歯で噛んで準備段階に入りますが、そこで長く準備をすると息が漏れます。息を出し続けているからです。

thは舌を噛みますが、これも息を出し続ける準備段階があるので、息が漏れる音がします。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について
英語の過去形の時制を使いこなすために「状態」を学ぼう

英語の過去形の時制を使いこなすために「状態」を学ぼう

先日、ある英語の本を読んでいて気になったのが、過去形に関する考え方です。 著者の方は、「過 

couldとbe able to完全攻略。 003

couldとbe able to完全攻略。 003

could have beenとwould have beenの違いは何? というのをもう 

couldとbe able to完全攻略。  002

couldとbe able to完全攻略。 002

どんなときに使われるか、状況ごとに見てみましょう。

自転車の練習をしていて、「乗れた!」は能力なので、現在形で

I can do it!

と表現します。

能力は be able to を使うと説明しましたが、これはもう少し具体的で客観的な能力のほうです。

能力は範囲が大きく、自転車のスキルも人それぞれ。

主観的に、「それができた!」はcanになります。

この能力において、ちょっと前にできたら現在形、過去のことならcouldです。

「昨日のパーティを楽しむことができた」「さっきバスに乗れた」「試験に合格できた」は、一時的で、長く続く能力ではなく、特定の状況下です。その場合は、was able toです。

「可能だったかどうか」に力点が置かれます。

また、過去の事実なので、基本的に客観的な視点が入ります。

現在形で「自転車を乗ることができます」は能力なのでcan。

I’m able to を使うときは、客観的に技術的に可能なとき(例 ハッキングができる)。それと、客観的な状況で可能かどうか(例 3時に発射すると、11時までに到達可能)。

なので、状況的にはcanを使うパターンが多くなります。

「なんとかあのバスに乗れると思います」というニュアンス(頑張れば〜思う)も主観的でcan。

「雨が降らなければこのバスは間に合うので、3時に必ず着くことができます(可能になります)」という客観的要素、外的要因が絡んでくると現在形でもbe able toと相性が良くなります。

しかし、人はあまり確定的な話をしません。ちょっとでも不安要素があると、仮定法で話をします。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について
couldとbe able to完全攻略。 001

couldとbe able to完全攻略。 001

以前に書いたbe able toとcanの使い分けについて人に説明していると、途中で頭が混 

ハーレーダビッドソンの動画で英語を勉強する。

ハーレーダビッドソンの動画で英語を勉強する。

ハーレーダビッドソンが新型ナイトスターを紹介する英語を読み解くと、いろいろなコツが見えてき 

英英辞書で読むPrimeの意味

英英辞書で読むPrimeの意味

Amazon・Primeのプライムの意味を英英辞書で調べてみましょう。

Prime

You use prime to describe something that is most important in a situation.

日本語に訳すと、「何か重要な状況を説明する、表すのに使われる」となります。

前から順に、一つひとつの意味を感じて読んでいくと、

You

use

prime

to

describe

と、

物事の意味を説明するのに適切な言葉が出てきました。

このあとは名詞になります。

Something

that is

most important

in a situation.

特に難しいことはありません。

他に、that isのあとを、

of the best possible quality.

というのもあり、たとえば

in prime condition

というと、ベストなコンディションということになります。いずれも形容詞です。

また、プライム・ミニスター(首相)という意味や、ステージの位置を意味する名詞のプライムもあります。

Your prime

is the stage

in your life

when you are

most active

on most successful.

こちらも順番通りに読んでまったく違和感ありません。

ちなみにPrime Minister

は、

The leader of the government in some countries is called the Prime Ministers

となっていて、こちらも比較的簡単な説明になっています。

プライムを使うにあたって気をつけるところは、必ずしもいい意味ではないということです。

たとえば警察がthe prime suspectというと、重要容疑者ということです。

つまり、いずれにしても、「重要」という意味合いになります。

現在完了(完了)の否定形は、実はわかりやすい。

現在完了(完了)の否定形は、実はわかりやすい。

現在完了の使い方の一つで、よく出てくる話が、 「午前中のことは過去形」 「今午前中なら現在 

eventhoughの基本的な言い方はこれだった

eventhoughの基本的な言い方はこれだった

Yes, it’s A even though it is B. 日本語で、Bなのに、Aな 

英語の区切りどころ 002

英語の区切りどころ 002

英語学習や英会話にある程度慣れてくると、いろいろと区切りのペースがわかってきます。

ネイティブスピーカーは「ある程度まとめて素早く言いきる」というのをやっていて、それを数珠つなぎのように繋げていく話し方をしています。

英語学習の初期は、読んでも話してもそれができません。

でも、学習を重ねて技術が上がってきてから、積極的に意識してやってみると、「会話がしやすい」と感じるはずです。

ただし、これを「ただ素早く話せば良い」と捉えてしまうと上手くいきません。

ストレスの位置、母音の正確さ、子音のブレスの強さ、リンキングの正確さなどがあって、はじめて使えるテクニックです。

また、区切ってもそれが息継ぎとは限りません。

あまりに長ければ途中でブレスはしますが、短いものであれば吐き続けている息を少しとめるだけです。

どこで区切ればいいかというのは、カジュアルトークからしか学べません。

映画や英語コーチ、ビジネストークにはそういう特長は表れないからです。

友人同士の会話に出てくるものです。

基本として区切る場所は「,」の位置です。

映画「2番目のキス」のあるシーンで登場するセリフは、ほぼカンマで区切られています。

If I’m with a guy

for 11 months,

and I think I might be having his child,

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について